医療業務のあり方

同業者の悪口は言いたくありませんが、複数の患者から同じ診療所に関するかなり妙な話を聞かされたため、名前などを明かさない形で報告させて頂きます。残念ながらそのような状態は稀ではないようです。

* 例の診療所から往診してもらった当院に長年来院した高齢な女性がいました。話を聞いていると、保険を使って週2回ほど往診してもらい、それぞれの治療は15分程度で終わり、左程効果も感じなかったようです。しかし、半年に一度国から保険料はどれほど使ったかを報告するような葉書で記載されていた金額から逆算すると、一度の治療費は凡そ4300円でありました。鍼灸治療に保険を使うと一度の治療費は約1600円ほどです。参考まで。

* 四十代のビジネスマンが初めてその診療所に受診した際、先ず保険会社に提出する書類にサインして/判子をおして下さいと言われた。ビジネスマンですので直ぐ怪しいと思ったのは、書類に金額が書かれていませんでした。診療所で後に記入するそうです。ビジネスマンが商品=治療を「購入」させる際、先ず何より先に価格をはっきりしなければならないのは常識でしょう。通常の=真面目な仕事にありえない状態と思ったらしく、矢張り二度といきませんでした。

* 更に別の高齢女性が受診したが、相手(=診療所)の都合に合わせて、今度何日何時に来なさいの用に、その女性の都合や意向に合わないのに「強制的」に来させた。無論診療所は患者に対して「強制措置を施す」権利全くありませんが、年寄りの方なら何かの「先生」に「来なさい」と言われたら、従わなければならないような教育を受けていますから、仕方なく何度か受診しました。

このような業務は、お言葉ですが、金儲け目的しかないと思わざるを得ません。世間に疎い私には今風のビジネスは全く分かりませんが、どうむ賛同できないし、医学倫理にも「治療者気質」にも反しています。そのような診療所は世の中にあるのはとても残念です。